『高配当株投資』SBIネオモバイル証券がなぜオススメされるのか解説

アイキャッチ画像

こっちゃん

こんにちは、こっちゃんです😊

20代で投資を始める人で余剰資金がたくさんある人は少ないと思います。私達夫婦もその中の一つの家庭にあたります😂

 

そんな夫婦でも小額から投資することができるのがSBIネオモバイル証券になります😄

投資について調べていると必ずと言っていいほどSBIネオモバイル証券は紹介されています。

 

そこで今回はSB Iネオモバイル証券がなぜオススメされるのか解説したいと思います🙃

 

SBIネオモバイル証券について

他社とどう違うのか

ちゃんけん

SBIネオモバイル証券って他の証券会社とどう違うの❓

 

こっちゃん

楽天証券やマネックス証券などで、日本の個別株を購入しようとすると100株単位でしか購入することができないんだけど、SBIネモモバイル証券だと1株から購入することができるんだよ🙂

 

ちゃんけん

つまり1株3000円の株買いたい場合、楽天証券だと100株から購入になるから30万円必要だけど、ネオモバイル証券だと1株から買えるから3000円でも購入できるってことだね☺️ 僕みたいなまとまったお金がない人には向いてそうな投資スタイルだね。

 

こっちゃん

SBIネオモバイル証券ではなくSBI証券でも1株ずつ購入できるけど、手数料が割高になるので1株購入ではSBI証券はオススメできません。

 

 

手数料の比較

1株の購入だとSBI証券の方が手数料高いという話題が出たのでここで手数料の比較もしたいと思います。

 

ちゃんけん

1株から買える証券会社は他にはないの?

 

こっちゃん

あと有名なのはLINE証券だね😋

SBI証券、SBIネオモバイル証券、LINE証券の手数料を簡単にまとめたから確認してみて✨

 

SBI証券 

SBI証券の1株購入時の手数料の計算はこちら

約定代金×0.5% (最低55円) (2020年11月25日時点)

少しややこしいので例を挙げます。

1株3000円の株を1株と10株を購入した場合

1株の場合

3000円×0.5%=15円 (最低金額が55円なのでこの場合は55円が手数料)

10株の場合

30000円×0.5%=150円

 

SBIネオモバイル証券

ネオモバイル証券は月額制を取っています。

料金は月間の株式取引約定代金合計額によって変わります。

一覧はこちら(2020年11月25日時点)

[table id=2 /]

以下、100万円ごとに1,100円が加算。(上限なし)

 

こっちゃん

ネオモバイル証券では毎月期間限定ポイントで200ptもらうことができます。50万円以下の月間約定代金で毎月200ポイント分を利用しての投資をしていれば、実質20円で投資ができることになりますよ🤗

 

LINE証券

LINE証券はこの3種類の中で最も複雑な手数料の構造になっておりスプレッド制度で取引を行います。

スプレッド制度は細かく説明すると長くなるので、簡潔にまとめると

取引時間や銘柄によって手数料が変わります。

手数料の範囲は日中であれば(0.2~0.4%)  夜間は1.0% (2020年11月25日時点)

日中の取引であればSBI証券よりは手数料が少なく購入でき、

月に1000円程度の株を2〜3株であればSBIネオモバイル証券より手数料がかからずに購入できると思います。

 

こっちゃん

3つの証券会社を比較してみると50万円以内の取引であれば、SBIネオモバイル証券が安くて、仕組みもシンプルなので1番良い気がするね🙃

 

ちゃんけん

SBIネオモバイル証券は月額制なので購入しない月にも手数料が発生するのは覚えておきましょう🤐

SBIネオモバイル証券が他社と異なるシステム

こっちゃん

SBIネオモバイル証券の手数料が他社と比較して安いことがわかって頂けたと思います🤗

良いところがあれば、人によっては他社の方が優れている部分もあると思うので、SBIネオモバイル証券が他社と異なるポイントを紹介します🙃

 

取引約定時間

こっちゃん

株のイメージってチャートを見て、その時の金額を見て購入をしようとする人が多いと思います。

SBIネオモバイル証券は少し異なるので解説していきます😉

 

単元未満株(他の証券会社だと100株からであっても1株から買える株)が特徴なので、単元未満株の取引時間を紹介。

単元未満株の取引時間

対象取引所は東京証券取引所の(1部/2部/マザーズ/JASDAQ)上場銘柄

0:00~7:00/当日前場始値
7:00~10:30/当日後場始値
10:30~13:30/当日後場終値
13:30~24:00/翌営業日前場始値

⚠️2020年11月25日時点での取引時間になります

 

ちゃんけん

購入時の金額じゃなくて、購入申請を出した時間によって前場・後場の始値や終値で約定するんだね😉

 

こっちゃん

LINE証券だとその時の金額で即時に購入できるので、テクニカル分析が得意の人や1番安い時に買いたいと思っている人には、SBIネオモバイル証券は物足りないかもしれません

 

Tポイントが利用できる

ちゃんけん

SBIネオモバイル証券は手数料のところで、期間限定ポイントが200ptもらえると言ってたけど、これはどこで使えるの?

 

こっちゃん

このポイントは株を購入する時に1ポイント1円として使うことができるよ☺️

TSUTAYAやFamily Martのような日常生活で貯めることができるTポイントも利用することができるよ😃

 

ちゃんけん

ポイントを購入金額の1部に割り当てることができるとお得な気がするね

 

こっちゃん

Tポイントは以前の記事で、20日にウエルシアで利用するとお得になることを紹介しているので、ウエルシアが近くにある人はこっちで利用した方がお得かもしれません

 

ウエルシアでお得に日用品が購入できる方法はこちらの記事を参照してください

アイキャッチ画像【節約】20日はウェルシアに行ってお得に日用品を購入しよう

 

高配当株投資をSBIネオモバイル証券で行う理由

ちゃんけん

記事の見出しに高配当株投資って書いてあるけど、SBIネオモバイル証券で高配当投資を行うとメリットがあるってこと❓

 

こっちゃん

その通り🤗配当によるインカムゲインを目的とする高配当投資にSBIネオモバイル証券は向いていると思うよ

 

高配当株投資とSBIネオモバイルI証券の相性がいい理由

  • 高配当株投資は配当金を目的として投資するので、基本的に長期保有になるため売買することが少なく、手数料を抑えることができる。
  • 少額で幅広い銘柄を購入できるので、決まった分野・銘柄に投資することを避けることができ、リスク分散に繋がる。
  • 高配当株は成熟企業が多く、株価の変動もそこまで大きくないため、SBIネオモバイル証券の約定時間が前場・終場と決まっていてもそこまで気にならずに投資できる。

 

こっちゃん

これら3つが高配当株投資とSBIネオモバイル証券の相性がいい理由になります🤗

 

ちゃんけん

SBIネオモバイル証券に興味を持っていただいた方は下記のリンクから登録してみてください🙃


 

まとめ

こっちゃん

今回はSBIネオモバイル証券がなぜオススメされる理由と高配当株投資とSBIネオモバイル証券の相性がいい理由を紹介しました❗️

少額からまず投資してみたい人や高配当株投資をしたい人にはオススメできる証券会社だと思います☺️

 

ちゃんけん

お金に余裕がある人は、NISA枠を利用して楽天証券やSBI証券で100株単位で購入した方が税金もかからずお得なので、自分の現在の状況から投資スタイルを確率すると良いと思います😄

 

こっちゃん

最後まで読んでいただきありがとうございました😚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です