『理学療法士』実習終了後のお礼状の書き方について(封筒の書き方も紹介)

アイキャッチ画像

  • お礼状をどう書いたらいいのかわからない
  • お礼状を書くために必要な物はなに?
  • 実習先に失礼のないように、お礼状を送りたい

こんな疑問や悩みを解決します。

本記事の内容
  • 『理学療法士』実習後のお礼状の書き方について
  • 封筒の書き方について

本記事では理学療法士の学生には必ずしないといけない実習先へのお礼状の書き方を紹介。

この記事を読めばお礼状の書き方をマスターできます。

『理学療法士』実習後のお礼状の書き方について

こっちゃん

お礼状作成ってどういうふうに書いたらいいかあまりわからないね。
ある程度決まったフォーマットがあるからそれに沿って書くといいよ。

ちゃんけん

自分が思うようにお礼状を書いてもいいかもしれませんが、相手先に失礼のないようにお礼状の基礎は知っておきましょう。

お礼状の文章の流れ

お礼状の文章の流れはこちら

  1. 頭語
  2. 時候の挨拶
  3. 実習先での学び・感謝
  4. 結びの言葉
  5. 結語
  6. 日付・学校名・氏名
  7. 実習先の施設名・先生の名前

この流れで便箋に書いていきます。

1つずつ簡単に紹介していきます。

頭語

頭語とは初めの挨拶でこんにちはなどの意味を表します。

拝啓や拝呈などありますが、私は1番一般的な拝啓でいいと思います。

 

時候の挨拶

時候の挨拶とは四季がある日本ならではの書き方です。

今の時期だとどのような言葉を使うのかいちいち調べるのがめんどくさい人は以下の文章が万能です。

時下、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

 

月ごとの時候の挨拶を書きたい人は以下を参照してください。

1月〜12月までの時候の挨拶まとめ

1月 厳寒の候 寒さが一段と厳しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

2月 向春の候 暦の上では春ですが、まだまだ寒さが厳しいです。

 

3月 梅花の候 日ごと陽射しが春らしくなってまいりました。

 

4月 桜花の候 草木が萌える季節となりました。

 

5月 初夏の候 新緑がまぶしい季節となりました。

 

6月 向暑の候 さわやかな初夏となりました。

 

7月 盛夏の候 暑さが日ごとに加わってまいります。

 

8月 盛暑の候 毎日暑い日が続いています。

 

9月 秋晴の候 朝夕には秋の気配を感じます。

 

10月  清秋の候 木の葉が色づきはじめました。

 

11月  深秋の候 日ごとに寒さが身に沁みます。

 

12月  寒冷の候 今年も残すところあとわずかです。

こっちゃん

時下が気になる人は月ごとの〜の候皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。と繋げてもいいですよ!

 

実習先での学び・感謝

挨拶が終われば学びと感謝の述べましょう。

学び・感謝の書いていく順番としては

  1. 実習でお世話になったことに対するお礼
  2. 今回の実習でなにを学んだのか

1:実習でお世話になったことに対するお礼を述べます。

例1 この度は〇〇実習の機会を与えて頂きありがとうございました。

例2 〇〇実習の際はご多忙にもかかわらず、丁寧なご指導を頂きありがとうございました。

 

2:今回の実習でなにを学んだのか

例1:今回の〇〇実習では評価から治療プログラムまで1から学ばさせて頂き、評価と動作からの治療の結びつけの大切さを学ぶことができました。

例2:初めての〇〇実習で至らない点は多々あったと思いますが、〇〇先生の丁寧な指導のおかげで臨床における知識と技術を学ぶことができました。

結びの言葉

実習先での内容を書き終えたら結びの言葉を書きましょう。

末筆ながら、皆様のご健康と益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

結語

結語は締めの挨拶になります。

拝啓と書きはじめた場合は敬具と書きます。

日付 学校名・氏名

お礼状を書いた日付を記載して、学校名・学科・氏名を書きましょう。

実習先の施設名・先生の名前

最後に実習先の施設名・バイザーの先生の名前を記載すれば終わりです。

 

実際のお礼状の画像

私が実際に学生時代の治療実習終了後に書いたお礼状を紹介します。

時候の挨拶のところだけは学生時代あまり知らずに書いていたので、今回で紹介しているような文章にしたほうが丁寧だと思います。

理学療法士 お礼状 例文

バイザーの先生のフルネームは評価表などに書いていると思うので、しっかりメモしておきましょう。

お礼状用の便箋について

お礼状用の便箋は基本100円均一で売っている商品で大丈夫です。

縦書きで周りに柄のない白紙のものを利用しましょう。

 

こっちゃん

100均に行ったほうが安いですが、本当に急いでいる時はネットで購入しましょう。

封筒の書き方について

お礼状が書き終えたら次に封筒の準備をしなければなりません。

封筒も100均にあるので便箋と一緒に買っておきましょう。

どのサイズの封筒を購入したらいいの?

封筒のサイズは長形4号がおすすめ。

封筒の色は白色にしましょう。

 

封筒の書き方

封筒の表面に書かないといけない項目はこちら

  • 住所
  • 法人・病院名
  • 所属部署
  • 先生の名前

この4点をしっかり間違えないように書きましょう。

実際の封筒に例として書いたのがこちら。

理学療法士 お礼状の封筒の書き方

お礼状を3つ折りにして中に入れたあと、のりで封を閉じたら封字を書いて終わりです。

封字について

まとめ

今回は理学療法士の学生が実習終了後に書くお礼状について書き方を紹介しました。

実習終了後1週間以内には送るようにするのが一般的です。

翌年度には後輩がその病院に実習に行くこともあると思うので、失礼のないように忘れず送るようにしましょう。

こっちゃん

誤字・脱字のない、綺麗な字で書くように心がけましょう。

 

実習が終わって国家試験対策に取り組もうと考えている人はこちら。

アイキャッチ画像 『理学療法士国家試験』オススメの勉強方法!(参考書は1冊だけでOK)

就職活動を考えている人はこちら。

アイキャッチ 理学療法士の就職活動はいつから始めるべきか『現役理学療法士が解説』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です